
脱エクセル地獄でプロセスも営業テクも会社の資産に!
コロナを契機に世界はインターネットの普及以来のパラダイムシフトが起きており、前時代的なエクセル地獄に埋もれる時代は終焉を迎えつつあります。昨今、数多のローコードツールが世に出てきており、ITはもはや専門家の仕事ではなくなりました。
本セミナーでは、ローコードのプラットフォームツール「kintone」、知の伝承ツール「TeachMeBiz」を駆使して「結果」だけではなく、勝ちパターンの営業プロセスを見える化し、営業の生産性を向上させたFUJIFILM BI社とStudist社実事例をご紹介します。
このような方におすすめです
- ITベンダや日本本社に頼らず、業務部門で改善が自走できる組織にしたい
- 営業の数値管理や日報がエクセルに依存しており、レポート業務に工数を費やしている
- 売れているセールスがどのような行動をしているか分析し、横展開したい
登壇者紹介
FUJIFILM Business Innovation (Thailand) Co., Ltd.
Solution Consulting Manager 五味 健太郎
京都における超大手製造業のアカウント担当を経て2018年渡泰。日系営業のプレイングマネージャーとして、DXを中心とした価値創出活動に従事。 Withコロナ時代のリード創出に向けた営業手法改革の旗振りや社内PaaSのデベロッパも兼任する。営業のDXに向けて様々なWebinarの企画・立案・講師に携わる。
Studist (Thailand) Co., Ltd.
Managing Director 豆田 裕亮
早稲田大学大学院理工学研究科修了。株式会社インクスにて大手自動車メーカーの設計製造コンサルティングに従事し、その後、2007年に同社経営企画室。2009年には日本初のBtoCオンライン3Dプリントサービス事業を立ち上げ。2011年に株式会社スタディストに参画。同社執行役員CMOを経て、2018年1月より同社執行役員/グローバル事業部部長。2018年9月より現職。
登壇企業紹介
FUJIFILM Business Innovation (Thailand) Co., Ltd.
1967年設立。タイで50,000台を超える入出力デバイスを提供し、A3カラー複合機のトップシェアを誇る。2021年4月1日より、社名を富士ゼロックスタイランドから富士フイルムビジネスイノベーションタイランドへ変更。デバイスに留まらず、ワークフローやPaaS、RPA、e-Taxなどを駆使し、お客様の業務系DXの実現をサポートする。
Studist (Thailand) Co., Ltd.
手順が見える、伝わる、拡がるマニュアル作成・共有システム「Teachme Biz」を開発、提供。従来パワーポイント、エクセル、OJTで行っていた従業員トレーニングをスマートフォンアプリとブラウザアプリで簡単にコンテンツ作成、運用管理が可能に。業務効率化プラットフォームとして、2,000社以上の導入実績。
開催要項
開催日時:2022年7月6日(水) 14:00-15:00 (タイ時間) / 16:00-17:00 (日本時間)
開催方法:Zoomによるオンラインセミナー
(視聴方法は別途メールにてご案内いたします。)
定員:50名
参加費:無料